fc2ブログ

50300044_2[1]
今回のブログは「アジャスタブル・ツーアップ・ラゲッジラック」のご紹介です!

アジャスタブル・ツーアップ・ラゲッジラックはボタンひとつで伸縮するサイドエクステンションでラック幅を数秒で好みの長さに調整することができるスタイル、機能、実用性をひとつにまとめたスタイリッシュなラックです。

幅広のバックやダッフルを装着するときにはサイドエクステンションをスライドし張り出せば利用可能な面積が50%拡大します。
オーバーサイズラックが不要な場合はエクステンションをスライドして中に戻せばすっきりとした外観が得られます。

1-adjustable-rack-50300044[1]
強度の高いラックは13.6㎏までの積載能力があり、サイドレールにはバッグのタイダウンストラップとバンジーコードが簡単にかけられるマウントポイントが備わっています。

H-Dデタッチャブルラックは数秒でモーターサイクルから完全に取り外すことができます。

適合車種など詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください!

浅沼

奈良県 信貴山ツーリング

3月20日(日)のHOG大阪・箕面・兵庫合同チヤプターツーリングは奈良県の信貴山に向かいます。

信貴山にある朝護孫子寺は、真言宗の総本山なのです。

七福神のひとりで武神としてもしられる「毘沙門天」が本尊となっています。

信貴山

信貴山の朝護孫子寺といえば有名なのが「戒壇巡り」

DSCF5883.jpg

戒壇めぐりとは?
本堂の地下に回廊が設けられており、入口の階段を下りれば漆黒の闇。 壁に手を触れながら歩いて行くと、ご本尊の真下に大きな錠前が取り付けられており、これが極楽の入口の錠だとか。 暗闇の中でその錠前をさぐりあてることができたら、極楽行きは間違いないと言い伝えられています

ootora.jpg

また、もうひとつ有名なのが「張子の虎」

こちらは、「寅の年・寅の日・寅の刻」に聖徳太子が物部守屋という人の討伐祈願をしたところ、毘沙門天が突如現れ必勝法を教えてくれたのがゆかりなんだとか。

奈良県信貴山ツーリングは3/17(木)まで参加を受付しております。

是非ご参加ください!

甲斐

LEDターンシグナル

新商品の紹介です。

LEDターンシグナルです。

バルブ本体交換で消費電力の少ないLEDに交換できます。

ターンシグナルトリムリング(レンズ)はカスタム部品と交換可能です。

こちらは標準です。
KIMG0269.jpg

交換後です。
KIMG0268.jpg

取付できる年式、モデルがありますのでスタッフまで相談ください。
寺師

We fulfill dreams of personal freedom.

12417905_10153422554950765_1550754958005473080_n.jpg

ハーレーダビッドソンのオーナーになるのは想像以上に簡単なこと。
さぁ、あなたもハーレーオーナーに!!

FREEDOM WITHIN REACH
↑上記のサイトからハーレーダビッドソンの情報をGETしよう!!

gift-banner_201602251654509ba.jpg

今ならご試乗でハーレーバンダナをプレゼント中!!

hd-750.jpg

XG750が週700円台から

現金販売価格 : 850,000円 / 頭金 : 50,000円
支払回数(支払期間) : 150回(150ヶ月)
実質年率 : 3.90%
初回以降分割支払額(149回) : 3,373円
最終回分割支払額 : 3,369円
初回以降ボーナス加算分割支払額(24回) : 20,303円
最終回ボーナス加算分割支払額 : 20,292円
分割払手数料 : 213,510円 / 支払総額 : 1,013,510円

hd-fortyeight.jpg

XL1200Xが週1,400円台から

現金販売価格 : 1,500,000円 / 頭金 : 0円
支払回数(支払期間) : 150回(150ヶ月)
実質年率 : 3.9%
初回以降分割支払額(149回) : 6,325円
最終回分割支払額 : 6,291円
初回以降ボーナス加算分割支払額(24回) : 37,824円
最終回ボーナス加算分割支払額 : 37,842円
分割払手数料 : 394,334円 / 支払総額 : 1,894,334円

hd-iron.jpg

XL883Nが週1,000円台から

現金販売価格 : 1,190,000円/ 頭金 : 90,000円
支払回数(支払期間) : 150回(150ヶ月)
実質年率 : 3.9%
初回以降分割支払額(149回) : 4,638円
最終回分割支払額 : 4,659円
初回以降ボーナス加算分割支払額(24回) : 28,006円
最終回ボーナス加算分割支払額 : 27,997円
分割払手数料 : 295,862円 / 支払総額 : 1,395,862円


もうすぐ、あなたの夢が実現する。
私たちはあなたの自由への夢を応援致します。
週末はハーレーダビッドソン須磨店へ。

中村

新商品!CAP入荷しました!!

新商品CAP入荷致しました!!



1456376417463.jpg
ご覧の通りです・・・

きっとお気に入りのCAPが見つかると思います・・・

是非、手に取ってご覧ください!

ご来店お待ちしております




轟

「ハンドルバーから電源供給!!」

皆さんこんにちは。
今回のブログは「ハンドルバーマウント・補助パワーポート」のご紹介です。
こちらのパーツは、携帯電話、GPS、携帯音楽プレーヤー、といったハンドルバーに取り付けたアクセサリーへの電源供給に最適なパーツで、高級感のある鋳造ハウジングでハンドルバーにしっかりと固定され、手の届く場所で様々なメディアを使用することができます。12ボルト自動車用のパワーアダプタープラグを接続可能で、使用しないときにはフリップカバーで開口部を保護できます。
カラーはブラックとクロームの2種類をご用意しております。

こちらの商品にご興味のある方はぜひスタッフまでお問い合わせください!

69200970-1.jpg

「ブラック」

69200971-1.jpg

「クローム」

石津

快適タンデム!

52400073[1]

今回のブログは「パッセンジャーアームレースト」の紹介です!

パッセンジャーの快適性を追求した結果、生み出されたアクセサリーです。

人間工学に基づいて設計されたアームレストは、ソフトパットによるサポートでパッセンジャーの腕を自然に受け止めます。
パットとアームはお好みに合わせて位置を調整することができ、脱着も可能です!
52400073-HARLEYONLINEWEBSHOP-500x500[1]

またアームレストの内部はスプリングヒンジにより開閉し、ちょっとした小物を収納できるようになっています。

タンデムでロングツーリングをするときなどにはとてもお勧めのアイテムです!

浅沼

平日ツーリング

HOG大阪・箕面・兵庫合同チヤプターでは毎月3回のツーリングやイベントを開催しております。

ですが、開催はほぼ日曜日になります。

「参加したいけど、日曜日は仕事だしな~・・・」

と思っていらっしゃるサービス業や接客業など日曜日もお仕事の方。

安心してください!

平日もツーリングがありますよ!

3月7日(月)は淡路島に平日ツーリングに行きます!

淡路島

また、平日なので道もお店なども日曜日に比べて空いていると思います。

もちろん、サービス業や接客業ではなく平日にお休みが取れる方のご参加も大歓迎です。

ちなみに6月と12月にも平日ツーリングを予定しております。

詳しくはハーレーダビッドソン大阪・箕面・須磨各店までお問い合わせください。

ご参加お待ちしております!

甲斐

ヒールガード

ヒールガードの紹介です。

ブーツとエキゾーストパイプの接触による

焼き付きを防いでくれます。

必要最小限の大きさで違和感なく装着できます。

クロームメッキ仕上げでバー&シールドが切り抜かれています。

2016年2月6日

2016年2月6日1

一部取付できない場合がありますのでスタッフまでご相談ください。

寺師

スポーツマフラー登場!!

ハーレーの潜在能力を引き出すツーリングモデル用スポーツマフラー登場!!

black.jpg
silver.jpg

製品概要
適合: 2009以降ツーリングモデル 103ci、110ci及び117ciエンジン
マフラー交換のみで最高出力5馬力向上※
同マフラー使用時は必ずSYN3エンジンオイルをご使用下さい。
十分なパフォーマンスを発揮頂く為、ストリートチューナー(41000008B)との併用を強く推奨いたします。
3年の長期メーカー保証


フルノーマルマフラーVSスポーツマフラー
graph.png

なんと言っても車検対応が良いですね!
エンドキャップは黒かクロームかをチョイスできます。
違いは明らかですよー!
詳しくはハーレーダビッドソン須磨店まで。

中村

プロフィール

ハーレーダビッドソン須磨

Author:ハーレーダビッドソン須磨
関西でNO.1の販売台数を誇る「ハーレーダビッドソン」正規ディーラーグループの、ハーレーダビッドソン須磨店です。
新車・中古車・カスタム・ツーリング・点検・アパレル販売・イベント開催と皆様のハーレーライフをトータルサポートいたします!
元西日本唯一のメガディーラーとして、今も関西一円から多くのお客様にお越しいただいております!皆様のご来店お待ちしております!

最新トラックバック

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR